ぷち講座 英語絵本の読み聞かせ     レポート

7月5日(火)コッコロぷち講座、英語絵本の読み聞かせでした。

10組の親子が集まり、コッコロスタッフでバイリンガル育児奮闘中の幸津さんが、楽しい絵本の読み聞かせや手遊びをしてくれました。

私は英語は苦手だけど子どもには好きになってほしい、英語は好きだけど発音に自信がない、どんな絵本をいつ頃から読んであげたらいいの?など、ママたちの質問にも丁寧に答えてくれました。

まずは歌を覚えるように、親子で楽しく気負わずに、そんな絵本の読み聞かせの時間を少しでも増やしていけたら楽しいですね♪

 

英語絵本の読み聞かせは、今後も定期的にやっていく予定ですので、お楽しみに!

IMG_1498IMG_1501

歯のおはなし ~乳幼児の歯について~  レポート

.

6月22日(水)たいらまち歯科クリニックの高場有美先生をお迎えして、8組の親子が乳幼児の歯について学びました。

ママたちの最大の関心は「いかに虫歯をつくらないか」ということ。そのためにはどんな食事やおやつがいいのか、虫歯のできやすい場所、歯磨きのやり方や回数も具体的に教わることができました。

お子さんたちがハイハイで有美先生のそばに集まって来たので、仕上げ磨きをやってみようという事になり、少し嫌がりながらもおとなしく先生に歯を磨いてもらった男の子。終わった後で皆から拍手を浴びて、きょとんとしながらも嬉しそうでした♪

虫歯を気にしてあまり神経質にならなくても、朝磨けなければ昼、昼も無理だったら夜にしっかり磨ければ大丈夫。お風呂などでぶくぶくうがいの練習を。虫歯ができてしまいそうだったらフッ素やシーラントも取り入れてみてくださいね。とのこと。

質問もたくさん出て、悩みや疑問に優しく答えていただき、和やかな楽しい講座になりました。

帰りにおみやげの赤ちゃん用歯ブラシを選んで、お子さんたちも満足のひとときでした。

IMG_1482IMG_1483

骨盤引き締めと抱っこひもの付け方講座 レポート

5月16日(月)、講師に稲垣紗那美先生をお迎えして、骨盤引き締めと抱っこひもの付け方講座を行い、 10組の親子が参加してくださいました。ありがとうございました。

ストレッチをして、身体を緩めたり、歪んでしまった身体を調整して頂きました。
美しい立ち姿を教えて頂いたママたちは、私たちスタッフが感心するくらい立ち姿がきれいになり、素敵になりました。

抱っこひもの使い方の説明を受けた後、各自持参した抱っこひもで赤ちゃんを実際に抱っこし、一人一人正しい抱っこひものつけ方を教わると、「こんなに楽に抱っこできるなんて!」と目から鱗のママたちが続出でした。

身体はすぐに元に戻ってしまうので、ピラティス、ヨガ、ストレッチをしたり、時には整体に行って身体のゆがみを正してもらうなど、上手にメンテしながら、赤ちゃんと過ごしていってほしいと思います。

骨盤骨盤2

 

骨盤の引き締めと抱っこひもの付け方 レポート

 産後ケアの整体サロン「ゆる木」の稲垣先生をお招きして『骨盤の引き締めと抱っこひもの付け方』講座を開催しました。
 まず最初は簡単なのに効果絶大の骨盤引き締めストレッチ。そして体に負担のない立ち姿勢や抱っこの仕方、体を歪めない添い乳の仕方などを教わりました。最後は腰痛や肩こりを防ぐ抱っこひもの正しい付け方。赤ちゃんの月齢によって腰をベルトの位置を変え、肩や背中のひもをきちんと調節すると「全然違う!重くなーい!」となります。
 参加したママからは「もっと早く知りたかった〜」の声も。知っているのと知らないのでは大違いですね。ママたちが体の負担を減らして元気に子育て出来ますように!

親子deヨガ レポート

1444046585514

1444046569862

前回の親子deヨガクラスの風景です。
第3子の産後、抜け毛が激しいMAYUMIです。
だんだんと寒くなりましたね。季節の変わり目、体調はいかがでしょうか?

こちらは、お子さんと参加できるヨガクラスです。
最初は絵本の読み聞かせと、スキンシップ遊びを取り入れています。
遊び道具もたくさんありますので、お母さまから離れて積極的に遊ぶお子さんもいます。
そばでゴロ〜ンとしながら安心しきっているお子さんも。
クラスの途中での授乳やおむつ交換ももちろん可能です。

集中できるタイミングも必ずきますから、ご自分のからだをほぐして、いい状態に戻してお帰りになれると思います。
締めくくりは、シャバアーサナ、呼吸法、短い瞑想の時間をとります。
ハーブティーでほっとして、終わりです。

クラス後はサロンもご利用いただけますので、おしゃべりして帰ってくださいね。
おしゃべり、大事ですよね。
なんでも受け止めてくれる経験豊富なスタッフがお待ちしています。
子育て中の女性の力になりたいと、お子さんの成長を楽しみにしてくれますよ。
ご興味のあるかた、是非ご参加ください。

家族のためのフォト講座レポート

4月23日(木)、イースターエッグの小杉さんによる、家族のためのフォト講座でした。

最初に、たまってしまっている写真のデータをどうやって整理し、バックアップをとるか

などについての説明を受けました。

その後、しぼりとシャッタースピードの関係を蛇口とお水を受けるバケツの大きさを

例にあげて説明して頂きました。とてもわかりやすく、ママたちも頭の中の整理ができたよう

です。 

また、集合写真や、動いている子どもを撮る時にどうしたらいいかなども教えて頂きました。

参加者一人一人のカメラでの操作も教えて頂き、shasin shasin2オートモードだけでなく、いろいろ工夫して写真を撮る参考になったようです。

 

ご参加下さった方、ありがとうございました。

コッコロ新春コンサート

 

2015新春コンサート1ボランティアで活動されている、アンサンブル メランジェの皆さんによる、弦楽四重奏のコンサートが開かれ,2か月~3歳の親子が参加しました。

 

間近で演奏を聴くことができ、お母さんたちはもちろん、小さなお子さんたちもとても良い表情になっていました。クラッシックから日本の歌・アンパンマンマーチ・ディズニー・ジブリと幅広い曲の演奏をしていただき、とても楽しい演奏会でした。

演奏の間には弦楽器に関する豆知識のコーナーもあり、弦楽器を身近に感じることができ、家族に自慢できる話もありました。

演奏会の後には、お母さんたちからいつから楽器を習わせたらよいのか?ヴァイオリンを習い始めたがどのように練習をさせたらいいのか?マンションで楽器を使う時に注意すること、などたくさんの 質問が出ました。演奏者のお子さんたちがどのように楽器を習っていたかなど、体験談も聞けました。2015新春コンサート2

音楽が身近に感じることができた、良いコンサートでした。

 

 

クリスマスリース講座レポート

毎年恒例、井出綾先生のクリスマスリース講座を開催いたしました。
今年はヒムロ杉をベースにちょっと小ぶりでこんもりとした可愛らしいリースを作りました。ベースは同じでも上に付ける飾りやリボンによって全然違う表情になりますね。

この講座が毎年大好評な理由は、井出先生のお人柄やセンスの良さ、お手頃な価格、そして何と言っても保育付き!ということでしょうか。
参加してくださったママたちの感想も「子どもと離れて集中出来た」「優雅なひとり時間を過ごすことが出来た」「夢中になれて楽しかった」「育児中にこんな体験が出来るとは!」など自分だけの時間が嬉しかったというものが目立ちました。リフレッシュしていただけてよかったです♪

お家に飾って一足早いクリスマス気分をお楽しみくださいね。

2014クリスマスリース講座
2014クリスマスリース

レポート:親子deヨガ 2014.9.12

親子deヨガ

こんにちは。9月12日の親子deヨガクラスは、8組の親子にご参加いただきました。
このクラスはお子さん連れで参加できる大人向けのヨガクラスです。
お子さんとの手遊びや絵本の読み聞かせもあります。
はじめはお子さん同士興味をもったり、おもちゃで遊んだりスムースな滑り出し。
途中にぎやかになることもありましたが、手遊び歌でお母さんと抱っこで遊んだり、必要なら授乳していただいたり。
お子さんをないがしろにすることはありません。

最後に記念撮影を撮らせていただきました。
またのご参加お待ちしています!
参加してみようかな、と思っている方もお気軽にどうぞ!
一階のコッコロサロンに遊びに来るだけでも、おいしいコーヒーやハーブティーがをのみながら、厳選されたおもちゃや絵本でお子さんと寛いでくださいね。

MAYUMI